Nanami Ishizu

石津 七海
佐賀大学大学院 理工学研究科 理工学専攻 知能情報工学コース
博士前期課程 1年

一言自己PR

置かれた場所で咲きなさい

履歴

2019年3月 福岡大学附属大濠高等学校 卒業
2020年4月 佐賀大学 理工学部 理工学科 入学
2024年3月 佐賀大学 理工学部 理工学科 卒業
2024年4月 佐賀大学大学院 理工学研究科 入学

趣味

映画鑑賞,音楽鑑賞

保有資格

2022年12月 TOEIC L&R IP TEST 880点 取得
2023年9月 TOEFL iBT TEST 76点 取得

研究内容

卒業論文タイトル:AIの精度とフィードバック方法が人の意思決定へ与える影響の解析

修士研究タイトル:人らしいコミュニケーションが可能なAIアバターの創成と実証

保有技術

C++:★★★☆☆(3年)
Java:★★★★☆(3年)
Python:★★★★★(4年)
JavaScript:★★☆☆☆(2年)
HTML:★★☆☆☆(1年)
AWS:★★★★☆(2年)
PyTorch:★★★★☆(2年)
Docker:★★★☆☆(2年)
Django:★★☆☆☆(3ヶ月)
JMP:★★★★★(2年)

アルバイト&インターンシップなど

2021年2月 SUSAPデンマーク&フィリピンプログラム(69日間)
2021年9月 SUSAP/SRU Immersion Program(10日間)
2023年3月 Basic SecCap 7 修了
2024年5月~ 産業技術総合研究所 九州センター リサーチアシスタント
2025年3月 産総研イノベーションスクール DCコース 修了

受賞

  • 公益社団法人計測自動制御学会SICE 優秀学生賞
  • 佐賀大学理工学部同窓会長賞
  • 佐賀大学理工学部情報部門2022 年度前期学業成績優秀賞
  • 佐賀大学理工学部情報部門2022 年度後期学業成績優秀賞
  • 一般社団法人 電子情報通信学会九州支部 2024年度連合大会講演奨励賞
  • ICIIBMS Best Paper Award:  Taiga Eguchi, Nanami Ishizu, Jin Yien Lee, Yuki Fujio, Osamu Fukuda and Kazuya Kikunaga, “Development of a quantitative evaluation system for static electricity induced luminescence using image proccesing,”  (2024 9th International Conference on Intelligent Informatics and Biomedical Sciences (ICIIBMS)).
  • 2024年IEEE福岡支部発表奨励賞

原著論文

国際会議

国内会議

展示・イベント

  • 未来モノづくり国際EXPO インテックス大阪 2024年11月13日~15日
  • SATテクノロジー・ショーケース2025 つくば国際会議場 2025年1月23日